nehanリトリート開催日程

nehanリトリート「走馬灯を見る旅」

詳細はこちら

nehanのリトリートセンター貸出は、自然と調和した拠点を法人・個人の貸切利用向けに開放するプログラムです。小淵沢・八ヶ岳麓の約20,000平米の森を舞台に、リトリートテントを核とした滞在と各種アクティビティを自由に設計可能。合宿・研修・オフサイト・撮影など用途に応じて、専用ラウンジや瞑想スペース(順次整備)もご利用いただけます。期間・人数・機材の有無に合わせた料金見積もりと当日の運営サポートを提供。静穏な環境を守るための音量・火気ルールに配慮しながら、八ヶ岳の大自然の中で深い集中と対話が生まれる場をご用意します。

Q1. 貸切料金はいくらですか?最小/最大人数の目安はありますか?

A. ご利用日時・滞在形態(デイユース/宿泊)・人数・用途(研修、合宿、撮影など)に応じたお見積もり制です。少人数の静かな合宿から数十名規模のオフサイトまで柔軟に対応可能。まずは希望日程と概算人数をお知らせください。

Q2. 利用可能な設備・備品は?持ち込みはできますか?

A. リトリートテント、共用エリア、簡易電源、屋外照明、基本的なアウトドア備品をご用意しています。プロジェクターや音響、小規模ワークショップ用品は事前予約で手配可。飲食・撮影機材・ワークショップ道具の持ち込みも可能ですが、火気や大音量機材は事前申請が必要です。

Q3. アクセスと駐車はどうなっていますか?

A. 最寄りは小淵沢エリア。駅からは車でのアクセスが便利で、敷地内/近隣に駐車スペースを確保できます(台数は要事前確認)。大量の荷物や機材搬入がある場合は、搬入ルートと時間帯をあらかじめご相談ください。手配が必要な場合は送迎やタクシー手配のご案内も可能です。

Q4. 音量・火気・夜間のルールはありますか?

A. 森林環境と近隣への配慮のため、夜間(目安21:00以降)は静かに過ごしていただいています(爆音禁止)。焚き火やバーナー等の火気は指定エリア・指定器具のみ、強風時・乾燥時は中止となる場合があります。ドローンや発電機の使用は事前許可制です。

Q5. 予約〜当日までの流れとキャンセル規定を教えてください。

A. 日程仮押さえ → ヒアリング/お見積り → ご予約確定(規約同意・予約金お支払い)→ 事前打合せ → 当日運営サポート、の順です。キャンセル/日程変更は期日によって規定が異なります(悪天候時の安全配慮による延期対応あり)。安心してご利用いただけるよう、施設賠償・参加者保険のご案内も可能です。

ページ上部へ戻る